環境がかたちづくるもの

あなたの過ごすその部屋の、

そのクッション、その照明、

そのティッシュボックス、

そのスリッパ。

本当に欲しているものでしょうか。

そのお箸、その食器、そのカップ。

自分の求める美しさや感覚や価値観と、

いつのまにかズレていませんか?

長年使っていると、「それがあたりまえ」

になってしまい、違和感に気づきにくくなります。

でも、心の奥で感じてはいるから、

そこかはとないストレスがあったり、

気分が乗らなかったり。

環境がひとを形成していく、

ならばその環境を美しいもので満たしていこう。

少しづつ、でも妥協はせずに。

関連記事

  1. 名は体をあらわす

  2. 衝動にかられてみる

  3. Tomorrow is another day

  4. 似合う服、と「エネルギー哲学®︎」

  5. 厳しさと愛情

  6. 誰かに憧れる気持ち

  7. 「使命」はたくさんある

  8. もしも辿り着く場所が決まっているなら