環境がかたちづくるもの

あなたの過ごすその部屋の、

そのクッション、その照明、

そのティッシュボックス、

そのスリッパ。

本当に欲しているものでしょうか。

そのお箸、その食器、そのカップ。

自分の求める美しさや感覚や価値観と、

いつのまにかズレていませんか?

長年使っていると、「それがあたりまえ」

になってしまい、違和感に気づきにくくなります。

でも、心の奥で感じてはいるから、

そこかはとないストレスがあったり、

気分が乗らなかったり。

環境がひとを形成していく、

ならばその環境を美しいもので満たしていこう。

少しづつ、でも妥協はせずに。

関連記事

  1. 現実が動くとき

  2. わたし達は、もっと美しくなれるし、富めるし、優しくなれる。

  3. あなたが毎日してること。

  4. 優しい振動

  5. なぜ、「人生が変わり始める」のか

  6. 目にするもの、は見たいもの。

  7. カタをつける。

  8. 結果を想定しないこと