カタをつける。

かたをつける。

終わりにする、という意味合いで使っていたのですが、改めて調べると

「物事の決着をつける」

「解決する」

とありました。

なぜこの言葉が気になったかというと、

SNSでたまたまこの文章を見つけたから。

「掃除をしてキレイになるのは

場所や物ではなくあなたの「心」です。

片づけとはカタをつけることであり

過去の想いに決着をつけること。

過去の執着を手放せないから

掃除ができないのです。」

掃除、にはあまり熱心ではないけれど、

「カタをつける」のは大好き。

あれこれ考えてないで、

さっさと「カタをつけ」ればいいんだ(^^)

関連記事

  1. どんなじぶんになりたいか。

  2. 厳しさと愛情

  3. からだに聞いてみる

  4. 精査のじかん

  5. 見える世界に疲れたら、思い出してね。

  6. 見えないものを「視て」いる

  7. 聖なる夜に

  8. 優しい想像力